fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


今回、初めてAlbert Rousselの作品を聴きます
中々興味深いです

録音:Victoria Hall, Geneva, Switzerland
1954年〈9.-12.〉
1956年〈1.-8.〉

演奏者:Ernest Ansermet(指揮)、Orchestre de la Suisse Romande

曲目:Albert Roussel
Symphony no 3 in G minor, Op. 42
1. Allegro vivo
2. Adagio
3. Vivace
4. Allegro con spirito

Symphony no 4 in A major, Op. 53
5. I Lento . Allegro con brio
6. II Lento molto
7. III Allegro scherzando
8. IV Allegro molto

Le festin de l'araignée, Op. 17: Fragments symphoniques
9. I Lent
10. II Lent
11. III Tres modere
12. IV Tres lent
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2268-f6e0bf3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック