fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


前回からちょっと間が空きましたが、Ernest Ansermet Edition-French Music の最後の4枚組みに取りかかります。

今回はErnest ChaussonとGabriel Fauréの作品を聴きます。
Chaussonは今まで「詩曲」しか聴いたことが有りませんでしたが、この交響曲も素敵です(César-Franckに似ていますが、よりデリケートな感じ)。

録音:Victoria Hall, Geneva, Switzerland
演奏者:Ernest Ansermet(指揮)、Orchestre de la Suisse Romande

曲目:
Symphony in B flat major, Op. 20 by Ernest Chausson
1. Lent - Allegro vivo
2. Très lent
3. Animé

Gabriel Fauré
Pelléas et Mélisande, Op. 80: Suite
4. Prélude
5. Fileuse
6. Sicilienne
7. La Mort de Mélisande

8. Pénélope: Prelude

Masques et bergamasques Suite, Op. 112
9. Ouverture
10. Menuet
11. Gavotte
12. Pastorale
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
Re: 懐かしいですね♬
> われもこう さん こんにちは。
私も「白鳥の湖」を聴いてから、透明感の有るアンセルメ指揮のスイスロマンドのファンになりました。
是非プレーヤーを用意して、懐かしい音をお楽しみ下さいe-343
2012/08/23(木) 16:58:36 | URL | nmzk #-[ 編集]

懐かしい名前です!
そういえば、この人のレコードが我が家にありましたわ。私の子ども時代にはアンセルメ指揮のスイスロマンドって、定番だった気がします。どこかにしまい込んであるレコード、もう一度聞いて見たくなりました。その前にプレーヤーがないヮ
2012/08/23(木) 16:43:26 | URL |  われもこう #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2267-63371482
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック