fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

Carlos Kleiber conducts Jahann Strauss


1989年のニューイヤー・コンサートです。
年末の第9とか新年のニューイヤー・コンサートなど決まった時期の定番コンサートが有りますが、天の邪鬼な私はその時期にはあまり聴きたくないのです。

それはともかくとして、色々な思い出のある(私はもっぱらTVですが)ニューイヤー・コンサートの中でも格別に優れた演奏だと思います。

録音:1989年1月1日 Wiener Musikverein Großer Saal
演奏者:Carlos Kleiber(指揮)、Wiener Philharmoniker

曲目: Johann Strauss Jr., Josef Strauss, Johann Strauss Sr.
1. Acceleration Waltz, Op. 234:Johann Strauss Jr
2. Bauern-Polka, Op. 276:Johann Strauss Jr
3. Die Libelle, Op. 204:Josef Strauss
4. Die Fledermaus Overture:Johann Strauss Jr
5. Künstlerleben Walzer, Op. 316: Johann Strauss Jr
6. Moulinet Polka, Op. 57:Josef Strauss
7. Eljen a Magyar, Op. 332:Johann Strauss Jr
8. Im Krapfenwald, Op. 336:Johann Strauss Jr
9. Frühlingsstimmen Walzer, Op. 410:Johann Strauss Jr
10. Pizzicato-Polka (1870):Johann Strauss Jr
11. Ritter Pázmán: Czárdás:Josef Strauss
12. Plappermäulchen, Op. 245:Josef Strauss
13. Jokey-Polka, Op. 278:Johann Strauss Jr
14. An der schönen, blauen Donau walzer Op. 314:Johann Strauss Sr.
15. Radetzky-Marsch, Op. 228:Johann Strauss Jr
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
Re: こんばんは!
> nyankoharuさん
季節外れに聴くのも楽しいですe-343
彼のリハーサルは厳しく、メンバーも大変だったようですv-290
2012/07/06(金) 22:53:12 | URL | nmzk #-[ 編集]

おはようございます。

これまた素晴らしいですね!
こうもり の指揮ぶりが見事でした。
LD持ってましたが、今は視聴不可能です。
DVD欲しくなってきましたね~。

この ハンガリー万歳! も大好きです。
2012/07/06(金) 08:35:38 | URL | nyankoharu #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2218-2dfacd1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック