fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

EMIミュージック・ジャパン
発売日:2006-11-22

私の夏の定番、Sibeliusの作品を聴きます。
今回はSir Malcolm Sargent指揮によるWiener PhilharmonikerとBBC Symphony Orchestraの演奏です。
オーソドックスで聴きやすいアルバムです
この中で最も私の好きな曲は〈6.〉のAlla Marciaで、浮き浮きします

ここをクリックすると試聴できます。

録音:
1961年11月16~18日 Wiener Musikverein(Großer Saal)〈1.-6.〉
1958年8月26日 Kingsway Hall, London
〈7.〉
演奏者:Sir Malcolm Sargent(指揮)
Wiener Philharmoniker〈1.-6.〉
BBC Symphony Orchestra〈7.〉

曲目:Jean Sibelius
1. Finlandia, tone poem for orchestra, Op. 26
2. En Saga, tone poem for orchestra, Op. 9
3. The Swan of Tuonela, tone poem for orchestra (Lemminkäinen Suite No. 3), Op. 22/3

Karelia Suite, for orchestra, Op. 11
4. Intermezzo
5. Ballade
6. Alla Marcia
7. Pohjola's Daughter (Pohjolan tytär), symphonic fantasy for orchestra, Op. 49
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
Re: お早うございます(^O^)/
> nyankoharuさん
名古屋はしばらく雨続きになるようです。
Sibeliusを聴いて爽やかな気持ちになりますe-343
V協、好いですねv-342
2012/06/16(土) 06:43:57 | URL | nmzk #-[ 編集]

こんばんは

やっぱり夏はSibeliusですね。
今週はBLUE NOTE ばっかりでしたが
週末は心を入れ替えてSibelius 聴きます。
V協からいきま~す(^ ^)
2012/06/16(土) 00:04:01 | URL | nyankoharu #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2195-206ab18e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック