fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

日本伝統文化振興財団
発売日:2010-01-20

2月21日に奈良へ行き、お水取りのことを調べました。
途中、奈良国立博物館、東大寺ミュージアムで流していた声明がとても良かったので二月堂受納所でこのアルバムを買いました。

語りは小沢昭一氏、私は彼の放浪芸シリーズが大好きなのでラッキーでした
声明が日本の芸能史に大きな影響を与えたのではないかと考えられる貴重なアルバムです(オリジナルはLPで『新日本風土紀行 お水取り 東大寺修二会』)。

録音:1972年 東大寺二月堂
演奏者:修二会練行衆
語り:小沢昭一

曲目:
1. 互為鈴|発願|互為加持|四方加持 (走り)
2. 和上最上|次第最上|上座五体 (走り)
3. 如来唄|走り五体|次第香水|礼堂香水 (走り)
4. 後夜四王勧請|前作法|八天加持|松明点火|松明加持 (達陀)
5. 読経 (後夜の悔過作法)
6. 南北点呼 (後夜の悔過作法)
7. 供養文 (後夜の悔過作法)
8. 如来唄 (後夜の悔過作法)
9. 散華 (後夜の悔過作法)
10. 咒願(大咒願) (後夜の悔過作法)
11. 称名悔過 (後夜の悔過作法)
12. 宝号 (後夜の悔過作法)
13. 五体 (後夜の悔過作法)
14. 発願 (後夜の悔過作法)
15. 五仏御名 (後夜の悔過作法)
16. 大懺悔 (後夜の悔過作法)
17. 小懺悔 (後夜の悔過作法)
18. 破偈(後夜偈) (後夜の悔過作法)
19. 心経 (後夜の悔過作法)
20. 後行道 (後夜の悔過作法)
21. 廻向文 (後夜の悔過作法)
22. 比丘申 (後夜の悔過作法)
テーマ:放浪芸 - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2069-882f6efa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック