fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ボストン交響楽団 小澤征爾
ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2009-07-15

小澤征爾、Boston Symphony OrchestraでMahler Symphony No. 1 (with "Blumine") を聴きます( "Blumine"は1984年に追加録音)。
小澤征爾がこのオーケストラの音楽監督に就任したのが1973年なので、Charles Munchの色合いからようやく自分の考えるオーケストラになってきた時期の演奏です。

ここをクリックすると試聴できます。

録音:Symphony Hall, Boston
1977年10月〈1. 3.-5.〉
1984年〈2.〉
演奏者:小澤征爾(指揮)、Boston Symphony Orchestra

曲目:Gustav Mahler
Symphony no 1 in D major "Titan" (with "Blumine")
1. 第1楽章:Langsam.Schleppend.Wie ein Naturlant-Im Anfang sehr gemachlich
2. 第2楽章:花の章 Blumine.Andante allegretto
3. 第3楽章:Krafting bewegt,doch nicht zu schunell-Trio.Recht gemachlich
4. 第4楽章:Feierlich und gemessen,ohne zu schleppen
5. 第5楽章:Sturmisch bewegt
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
Re: 持ってます
> kurt2 さん
こんばんは。私も好きですe-343
小澤さん、マーラーの録音は沢山していますが、まだ「大地の歌」が出てこないので待ち遠しいです。
2012/01/15(日) 23:06:55 | URL | nmzk #-[ 編集]
持ってます
こんばんは

このCDは花の章が入っているので買ってしまいました。なかなかいいですよね^^私は好きです。
2012/01/15(日) 22:21:20 | URL | kurt2 #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/2015-0adffe54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック