fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

アンセルメ(エルネスト)
ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2000-12-20

Ansermetが得意とするStravinskyの作品で、貴重な録音です。


録音:1957年4月〈2.〉10,11月〈1.〉Victoria Hall, Genève
演奏者:Ernest Ansermet(指揮)、L' Orchestre de la Suisse Romande

曲目: Igor Stravinsky
1. Pétrouchka
2. Le sacre du printemps
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
Re: こんばんは(^O^)/
> kikuy1113さん
私も当時は同じような印象でしたe-343
今、聴き直すと初めて聴いたときの驚きは有りませんが、Ansermetの素晴らしさがより深く味わえるようになりましたv-342
2011/11/03(木) 20:59:55 | URL | nmzk #-[ 編集]

「ペトルーシュカ」はワタシもこれのLP(輸入盤でした、確か)で長い間聴いていました。どぎついくらいの色彩感ときれがあり、迫力も緊張感もありましたっけ。いまでもあれはいい演奏だったと思っていますが、今聴いたらどうなんでしょう・・・。
2011/11/03(木) 16:02:00 | URL | kikuy1113 #-[ 編集]
Re: 今、聴くと懐かしい感じがします♬
> nyankoharuさん
こんばんは。
高校生の頃はとても刺激的で驚きましたが、今聴き直しますと古典を聴くような懐かしい感じと共に新たな感動を受けますe-343
2011/11/01(火) 23:03:13 | URL | nmzk #-[ 編集]

こんばんは
この春祭、マゼールVPOとともに
何とも言えぬ味わいが有り、好きです。

ブレーズ、ショルティ、デュトワ、ゲルギエフ・・・
上手いのは十分承知してはいますが・・・
2011/11/01(火) 22:46:13 | URL | nyankoharu #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/1925-3dec9295
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック