fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

レイ・ブラウン,シェリー・マン ジョー・サンプル
ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2002-12-18

Joe Sample、Ray Brown、Shelly Manneが1975年にダイレクト・カッティング録音した貴重なアルバムで、2つのTakeが楽しめます

録音:1975年11月28日 Warner Brothers Studios, LA
演奏者:THE THREE
Joe Sample(p)
Ray Brown(b)
Shelly Manne(ds)

曲目:
Take 2
1. Yearnin'
2. On Green Dolphin Street 
3. Satin Doll 
4. Manha do Carnaval 
5. Round Midnight 
6. Funky Blues

Take 1
1. Yearnin'
2. On Green Dolphin Street 
3. Satin Doll 
4. Manha do Carnaval 
5. Round Midnight 
6. Funky Blues
テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
コメント

サンプルやクルセイダーズを追いかけていたわけではありませんが、「虹の楽園」だったかはサンプルLP(駄洒落じゃありません)をもらって、気に入ってました。ワタシは、クルセイダーズより前、若々しいジャズ・クルセダーズが好きで、学生時代、田舎のジャズ喫茶店で何枚かよくリクエストしてました。何十年もたっているのに、今でもサウンドの記憶があります。間違いなく好きだったんでしょう。小うるさいジャズ好きは厭な顔をしていたようでしたっけ。
2014/10/27(月) 10:51:45 | URL | kikuy1113 #-[ 編集]

http://nomiyahiromi.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

ジョー・サンプルが亡くなり、
残念です。
2014/10/16(木) 15:30:02 | URL | #-[ 編集]
Re:そうでしたか!!
> 45rpm 未満さん
当時はダイレクト・カッティングが流行っていましたねv-8
玉音放送も貴重な記録と言えますね・・・v-364
2011/08/15(月) 21:11:05 | URL | nmzk #Wh5SkbOM[ 編集]

昔、日本フォノグラムから発売されたものでは。1曲目のベースの音が残っているうちに2曲目が始まって・・・。 玉音放送の録音もダイレクト・カッティング。Take2が放送されました。黙祷。
2011/08/15(月) 20:35:09 | URL | 45rpm 未満 #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/1784-e39075a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック