fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

フルトヴェングラー(ウィルヘルム),ズートハウス(ルートヴィッヒ),コヴェント・ガーデン王立歌劇場合唱団,フラグスタート(キルステン),シーボム(ブランシュ),グラインドル(ヨーゼフ),フィッシャー=ディースカウ(ディートリッヒ),ショック(ルドルフ)
EMIミュージック・ジャパン
発売日:2000-10-25

いよいよ最終盤です。
Disc 4は“第3幕 第1場まだ光は消えていなかったし~第3幕 第3場おだやかに静かに彼がほほえんで」(愛の死)”までを聴きます。

ここをクリックすると試聴できます。

録音:1952年6月10~22日 Kingsway Hall, London
演奏者:Wilhelm Furtwängler(指揮)、The Philharmonia Orchestra
Douglas Robinson(合唱指揮)、The Chorus of The Royal Opera Haouse,Covent Garden
Tristan:Ludwig Suthaus(tenor)
Isolde:Kirsten Flagstad(soprano)
Brangäne:Blanche Thebom(soprano)
Kurwenal:Dietrich Fischer-Dieskau(baritone)
Marke:Josef Greindl(bass)
Melot:Edgar Evans(tenor)
Ein Hirt:Rudolf Schock(tenor)
Ein Seemann:Rudolf Schock(tenor)
Ein Steuermann:Rhoderick Davies(baritone)

曲目:楽劇「トリスタンとイゾルデ」;Wagner
ディスク:4
第3幕 第1場
1. まだ光は消えていなかったし

第3幕 第2場
2. おお,この太陽,ああ,この昼
3. 私よ,私よ

第3幕 第3場
4. クルナヴェールさん,また船が
5. おだやかに静かに彼がほほえんで(愛の死)
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/1763-1bb2d377
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック