fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ザビア・クガート楽団
ユニバーサル インターナショナル
発売日:2000-07-26

King of Rumbaの名前で一世を風靡したXavier Cugat楽団の演奏を聴きます
彼は1900年1月1日スペイン・カタルーニャ地方のジローナで生まれ、5歳で家族ともどもキューバに移住し、ハバナでクラシック音楽のバイオリニストとしての教育を受ける。
1915年7月6日、家族と共にニューヨークに移住、The Gigolosという楽団に所属、一時Los Angeles Timesで漫画を担当するが、その後音楽界に復帰、編曲、指揮で活躍する。
1990年10月27日、スペインのバルセロナで死去。

私は小学生の頃、ラジオで聴いて好きになりました。ゴージャスで、ちょっと大人っぽいイメージを持ちました
演奏者:Xavier Cugat and his Orchestra

曲目:
1. マイ・ショール
2. テキーラ
3. そよ風と私
4. パーフィディア
5. シボネー
6. ジャングル・ドラム
7. アマポーラ
8. ブラジル
9. キエン・セラ
10. マリア・エレナ
11. マイアミ・ビーチ・ルンバ
12. エル・クンバンチェロ
13. カプリ島
14. フレネシー
15. マラゲーニャ
16. キエレメ・ムーチョ
17. 南京豆売り
18. タブー
19. グリーン・アイズ
20. ベサメ・ムーチョ
21. パトリシア
22. ウォーターメロン・マン
23. イン・ザ・ムード
24. 縁は異なもの
テーマ:Latin American music - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/1553-74d07463
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック