fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


サルミネン(マッティ), ニムスゲルン(ジークムント), ネッカー(ハンス・ギュンター), コロ(ルネ), シュターツカペレ・ドレスデン, ワーグナー, ヤノフスキ(マレク), ドレスデン・シュターツカペレ / コロムビアミュージックエンタテインメント(1992/11/21)
Amazonランキング:位
Amazonおすすめ度:

神々の黄昏 マレク・ヤノフスキ

いよいよ「神々の黄昏」に来ました♪
今回は指揮者マレク・ヤノフスキについて少し書きます。

彼は1939年ワルシャワ生まれ、父はポーランド、母はドイツ人。
幼児期にドイツに移り、ケルン音楽院でヴォルフガンク・サヴァリッシュの指導を受けます。
その後、各地の歌劇場で通常の公演を振って廻るルーティン指揮者として下積み修行をします(ベーム、ヨッフム、ショルティ、カラヤンもそうでした)。

彼が40そこそこで「指輪」をこの一流演奏者たちで指揮出来たのは単なる幸運ではなかったことが、今回改めて聴いてよく解りました。

録音:1983年1月、3月、4月 ドレスデン ルカ教会

演奏
マレク・ヤノフスキ(指揮)
ドレスデン・シュターツカペレ
歌手:サルミネン(マッティ), ニムスゲルン(ジークムント), ネッカー(ハンス・ギュンター), コロ(ルネ)

コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/150-70048f14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック