fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

モダニアーズ
ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2002-12-18

The ModernairesのCDが日本で発売されるのは初めてだそうです。

1930年代の初めにLAFAYETTE HIGH SCHOOL, Buffalo, NYの3人が楽しんでいたコーラス・グループが、その後色々な変遷を経てグレン・ミラーのオーケストラで活躍して有名になります。
スマートなコーラスが心地良いです

ここをクリックすると試聴できます。

録音:1956年
演奏者:The Modernaires
Orchestra directed by Charles Bud Dant and Skip Martin

曲目:
1. メーキン・ウーピー
2. スウィング・ロウ・スウィート・クラリネット←John Drake(cl)
3. アモール
4. ヒア・アイ・アム・イン・ラヴ・アゲイン
5. ア・フォギー・デイ
6. アイ・コンセントレイト・オン・ユー
7. 四月のパリ
8. スピーク・ロウ
9. ブロウ・ゲイブリエル・ブロウ
10. ローラ
11. バット・ノット・フォー・ミー
12. イースト・オブ・ザ・サン
テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
コメント
私も好きです(^O^)/
> nyankoharuさん
お~っ、懐かしいですv-82
有名と言えばこちらの方が上ですねv-31
2010/09/14(火) 00:25:27 | URL | nmzk #Wh5SkbOM[ 編集]

こんばんは
試聴するうちに連想。久々に棚から出ました。
今、The Andrews Sisters という女性コーラスを聴いています。
こちらも楽しいですよ~。(^o^)/~
2010/09/13(月) 22:18:20 | URL | nyankoharu #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/1464-27353d15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック