fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

BMGインターナショナル
発売日:2000-09-20

ドラム・ソロで最初に知られたドラマーと云えば、Gene Krupaです
The Famous 1938 Carnegie Hall Jazz Concert Benny Goodmanの「シング・シング・シング」は圧巻でした

このアルバムは彼をメインに編集されたもので、ここをクリックすると試聴出来ます。

録音:
1.-4.はBenny Goodman Orchestra、5.-7.はGoodman Trio(1935年)、8.-10.はGoodman Quartetto
11.-13.はGene Krupa Swing Band(1936年2月29日)、14.-17.はGene Krupa Orchestraで(14.-16.は1950年3月20日、17.は3月24日)
18. 20.はGene Krupa Chicago Jazz Band(1950年9月11日)、19.はGene Krupa Chicago Jazz BandのメンバーからErnie Caceres(baritone sax)とJoe Bushkin(p)が抜け、Peanuts Hucho(cl)とGene Schroeder(p)に交替(1950年3月26日)、21.はGene Krupa and his Orchestra(1951年7月30日)
演奏者:Gene Krupa(ds)

曲目:
1. いい娘を見つけた
2. ビューグル・コール・ラグ
3. 絶体絶命
4. スイング・ロウ・スイート・チャリオット
5. 君去りしのち
6. フー
7. チャイナ・ボーイ
8. ランニン・ワイルド
9. タイガー・ラグ
10. サヴォイでストンプ
11. ミューティニー・イン・ザ・パーラー
12. アイム・ゴナ・クラップ・マイ・ハンズ
13. スイング・イズ・ヒア
14. ジーズ・フーリッシュ・シングス
15. 浮気はやめた
16. ハニーサックル・ローズ
17. ハンドフル・オブ・キーズ
18. ウォーキン・ウィズ・ザ・ブルース
19. アット・ザ・ジャズ・バンド・ボール
20. アイム・フォーエヴァー・ブローイング・バブルズ
21. オフ・アンド・オン
テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://nmzk.blog99.fc2.com/tb.php/1367-2e8b145b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック