お早うございます。曇り時々晴れ。
『室内交響曲』『グランド・ピアノラ・ミュージック』を聴きました♬
録音:1993年2月 CTS Studios, London
コロナウィルスによる感染拡大防止のため一時休止しておりました「オーディオ大商談会」を3年振りに開催します。
各オーディオメーカーの新製品や話題の製品、商談会ならではのお買い得品を集め2週に渡って開催します。
開催期間中、特設会場・オーディオコーナー・試聴室にて常時デモンストレーションしていますのでお気軽にご来場ください。



開催日時
前半:2023年6月23日(金) 17:00~19:30 / 24日(土) 10:00~19:00 / 25日(日) 10:00~17:00
後半:2023年6月30日(金) 17:00~19:30 / 7月1日(土) 10:00~19:00 / 2日(日) 10:00~17:00
参加メーカー・輸入代理店
前半:
Accuphase / audio-technica / ECLIPSE / eilex / ESOTERIC / Hino Enterprise(amphion) /
LUXMAN(FOCAL) / Naspec / Network Japan / PDN / TRIODE
後半:
AUDIO STAION / D&M(DENON・marantz・B&W・DALI etc) / DYNAUDIO(ATOLL・SIM AUDIO) /
Fuhlen Coordinate / Harman International(JBL・Arcam・Mark Levinson) / KEF / KRIPTON / LINN /
Mace(Harbeth・SAEC・Phaemation・TechDas) / Noah・ArkGioia/ Zonotone
各オーディオメーカーの新製品や話題の製品、商談会ならではのお買い得品を集め2週に渡って開催します。
開催期間中、特設会場・オーディオコーナー・試聴室にて常時デモンストレーションしていますのでお気軽にご来場ください。



開催日時
前半:2023年6月23日(金) 17:00~19:30 / 24日(土) 10:00~19:00 / 25日(日) 10:00~17:00
後半:2023年6月30日(金) 17:00~19:30 / 7月1日(土) 10:00~19:00 / 2日(日) 10:00~17:00
参加メーカー・輸入代理店
前半:
Accuphase / audio-technica / ECLIPSE / eilex / ESOTERIC / Hino Enterprise(amphion) /
LUXMAN(FOCAL) / Naspec / Network Japan / PDN / TRIODE
後半:
AUDIO STAION / D&M(DENON・marantz・B&W・DALI etc) / DYNAUDIO(ATOLL・SIM AUDIO) /
Fuhlen Coordinate / Harman International(JBL・Arcam・Mark Levinson) / KEF / KRIPTON / LINN /
Mace(Harbeth・SAEC・Phaemation・TechDas) / Noah・ArkGioia/ Zonotone
お早うございます。曇り。
『ヴードゥ呪術の微風』を聴きました♬
録音:1992年1月-1993年5月 Berkeley, California
お早うございます。雨→曇り。
歌劇『クリングホーファーの死』のAct Ⅱを聴きました♬
録音:1991年4月&7月 Auditorium Maurice Ravel, Lyon, France
お早うございます。曇り。
歌劇『クリングホーファーの死』のプロローグとAct Ⅰを聴きました♬
録音:1991年4月&7月 Auditorium Maurice Ravel, Lyon, France
お早うございます。曇り→晴れ。
American Elegiesと題して
Ives:『答えのない質問』『5つの歌』(J.Adams編)『エロス・ピアノ』
Ingram Marshall:『フォッグ・トゥロープス』
Morton Feldman:『Madame Press Died Last Week at Ninety』
David Diamond:『Elegy in Memory of Maurice Ravel』を聴きました♬
録音:1989年8月 Manhattan Center Studios, NYC
お早うございます。曇り きょうも真夏日。
録音:1958年3月4日〈5.〉5月26日〈1.-4.〉Columbia 30th Street Studio, NYC
お早うございます。曇り。
1979年に、日本で企画された未発表オムニバス・アルバムです。
2枚組で、きょうはその2枚目。
録音:
1968年1月16日 Columbia Studio B, NYC〈1.〉
1968年2月15日 Columbia Studio B, NYC〈2./3./5〉
1968年11月12日 Columbia 30Th Street Studio, NYC〈4.〉
1970年1月27日 Columbia Studio B, NYC〈6.〉
お早うございます。雨。
1979年に、日本で企画された未発表オムニバス・アルバムです。
2枚組で、きょうはその1枚目。
録音:
1955年10月26日 Columbia Studio D, NYC〈1.〉
1958年5月26日 Columbia 30Th Street Studio, NYC〈2.〉
1961年3月21日 Columbia 30Th Street Studio, NYC〈3.〉
1967年12月4日 Columbia 30Th Street Studio, NYC〈4.〉
お早うございます。晴れ 千葉県で震度5強の地震が有りました。
John Adams – Collected Worksと並行してMiles Davis - The Complete Columbia Album Collectionを聴きます。
マイルス・デイヴィスのCOLUMBIAでのアルバムを全て収めたボックス・セットで、1949年から1985年までの間に録音されたCOLUMBIA RECORDS全52タイトルのアルバムをオリジナルのアートワークを完全復元した紙ジャケット仕様で全て収蔵。貴重です。
先ずはThe Miles Davis/Tadd Dameron Quintet – In Paris Festival International De Jazz - May, 1949
録音:1949年5月8/9/12//14or15日 Live at Salle Pleyel, Paris
お早うございます。晴れ→曇り。
歌劇『中国のニクソン』(全曲)からACT Ⅲを聴きました♬
録音:1987年11月 RCA Studio A, NYC
お早うございます。曇り→晴れ。
歌劇『中国のニクソン』(全曲)からACT Ⅱを聴きました♬
録音:1987年11月 RCA Studio A, NYC
お早うございます。霧雨。
歌劇『中国のニクソン』(全曲)からACT Ⅰを聴きました♬
録音:1987年11月 RCA Studio A, NYC
お早うございます。GW最終日は雨降り。
『ザ・チェアマンダンス』
『クリスチャン・ジールと行動』
『トロンバ・ロンターナ』
『ショート・ライド・イン・ア・ファスト・マシーン』
『定常リズムのなかの共通の音高』を聴きました♬
録音:1986年11月 Davies Symphony Hall, San Francisco.
こんにちは。曇り時々晴れ。
ロナルド・スティーヴンソン:DSCHによるパッサカリアを聴きました♬
録音:2020年5月2-4/6-7/9日 Jesus-Christus-Kirche, Berlin
お早うございます。晴れ時々曇り 夏日になります。
ドミトリー・ショスタコーヴィチ:24の前奏曲とフーガ 作品87
第13番~第24番を聴きました♬
録音:2020年5月2-4/6-7/9日 Jesus-Christus-Kirche, Berlin
いよいよ本日から催されます。
ネットワークプレーヤーの「DSシリーズ」やアナログプレーヤーの「LP12」など人気のオーディオメーカー 「LINN」
アルミ筐体にリボンツィーターを搭載するスイスのハイエンドスピーカーメーカー「PIEGA」やドイツの真空管アンプメーカー「OCTAVE」などを取り扱うFuhlen Coordinate社の合同試聴会になります。

期間中、オーディオコーナー・試聴室にて常時デモンストレーションしていますのでお気軽にご来場ください。
開催期間:2023年5月3日~5月7日 10:30~19:00
試聴機材
LINN・・・KLIMAX DSM/3、AKUIRATE DSM/3、SELEKT DSM:EOA、SELEKT DSM/K、SELEKT DSM/KA、SELEKT DSM/S、MAJIK DSM/4、MAJIK LP12SE、Uphorik、AKURATE4200、MAJIK6100、530、MAJIK140SE、MAJIK109
PIEGA・・・COAX611、COAX411、ACE30
OCTAVE・・・V80SE
Davone・・・Studio HR
NuPrime・・・CDP-9、DAC-9X、STA-9X、STA-9、IDA-8、Omnia SW-8
ansuz Acoustics・・・ケーブル・インシュレーター類
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご試聴をお待ちいただく場合もございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また、感染拡大の観点から急遽中止の場合もございます。ご了承下さい。
ネットワークプレーヤーの「DSシリーズ」やアナログプレーヤーの「LP12」など人気のオーディオメーカー 「LINN」
アルミ筐体にリボンツィーターを搭載するスイスのハイエンドスピーカーメーカー「PIEGA」やドイツの真空管アンプメーカー「OCTAVE」などを取り扱うFuhlen Coordinate社の合同試聴会になります。

期間中、オーディオコーナー・試聴室にて常時デモンストレーションしていますのでお気軽にご来場ください。
開催期間:2023年5月3日~5月7日 10:30~19:00
試聴機材
LINN・・・KLIMAX DSM/3、AKUIRATE DSM/3、SELEKT DSM:EOA、SELEKT DSM/K、SELEKT DSM/KA、SELEKT DSM/S、MAJIK DSM/4、MAJIK LP12SE、Uphorik、AKURATE4200、MAJIK6100、530、MAJIK140SE、MAJIK109
PIEGA・・・COAX611、COAX411、ACE30
OCTAVE・・・V80SE
Davone・・・Studio HR
NuPrime・・・CDP-9、DAC-9X、STA-9X、STA-9、IDA-8、Omnia SW-8
ansuz Acoustics・・・ケーブル・インシュレーター類
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご試聴をお待ちいただく場合もございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また、感染拡大の観点から急遽中止の場合もございます。ご了承下さい。
人言は 夏野の草の 繁くとも
妹と我れとし 携はり寝ば・・・・・作者不詳『万葉集』 第十巻・1983
人言者 夏野乃草之 繁友 妹与吾師 携宿者
初夏を思わす暑さになってきました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。

藤ノ木古墳
今月の催事
LINN & Fuhlen Coordinate GW合同試聴会 2023
ネットワークプレーヤーの「DSシリーズ」やアナログプレーヤーの「LP12」など人気のオーディオメーカー 「LINN」
アルミ筐体にリボンツィーターを搭載するスイスのハイエンドスピーカーメーカー「PIEGA」やドイツの真空管アンプメーカー「OCTAVE」などを取り扱うFuhlen Coordinate社の合同試聴会

期間中、オーディオコーナー・試聴室にて常時デモンストレーションしていますのでお気軽にご来場ください。
開催期間:2023年5月3日~5月7日 10:30~19:00
試聴機材
LINN・・・KLIMAX DSM/3、AKUIRATE DSM/3、SELEKT DSM:EOA、SELEKT DSM/K、SELEKT DSM/KA、SELEKT DSM/S、MAJIK DSM/4、MAJIK LP12SE、Uphorik、AKURATE4200、MAJIK6100、530、MAJIK140SE、MAJIK109
PIEGA・・・COAX611、COAX411、ACE30
OCTAVE・・・V80SE
Davone・・・Studio HR
NuPrime・・・CDP-9、DAC-9X、STA-9X、STA-9、IDA-8、Omnia SW-8
ansuz Acoustics・・・ケーブル・インシュレーター類
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご試聴をお待ちいただく場合もございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また、感染拡大の観点から急遽中止の場合もございます。ご了承下さい。
妹と我れとし 携はり寝ば・・・・・作者不詳『万葉集』 第十巻・1983
人言者 夏野乃草之 繁友 妹与吾師 携宿者
初夏を思わす暑さになってきました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。

藤ノ木古墳
今月の催事
LINN & Fuhlen Coordinate GW合同試聴会 2023
ネットワークプレーヤーの「DSシリーズ」やアナログプレーヤーの「LP12」など人気のオーディオメーカー 「LINN」
アルミ筐体にリボンツィーターを搭載するスイスのハイエンドスピーカーメーカー「PIEGA」やドイツの真空管アンプメーカー「OCTAVE」などを取り扱うFuhlen Coordinate社の合同試聴会

期間中、オーディオコーナー・試聴室にて常時デモンストレーションしていますのでお気軽にご来場ください。
開催期間:2023年5月3日~5月7日 10:30~19:00
試聴機材
LINN・・・KLIMAX DSM/3、AKUIRATE DSM/3、SELEKT DSM:EOA、SELEKT DSM/K、SELEKT DSM/KA、SELEKT DSM/S、MAJIK DSM/4、MAJIK LP12SE、Uphorik、AKURATE4200、MAJIK6100、530、MAJIK140SE、MAJIK109
PIEGA・・・COAX611、COAX411、ACE30
OCTAVE・・・V80SE
Davone・・・Studio HR
NuPrime・・・CDP-9、DAC-9X、STA-9X、STA-9、IDA-8、Omnia SW-8
ansuz Acoustics・・・ケーブル・インシュレーター類
※新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、ご試聴をお待ちいただく場合もございます。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
また、感染拡大の観点から急遽中止の場合もございます。ご了承下さい。
| ホーム |