fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


R-405945
Mozart, I Musici – Sinfonien KV 81, KV 75, KV 112, KV 128

お早うございます 晴。
モーツァルト:
交響曲第44番ニ長調K.81
交響曲第42番ヘ長調K.75
交響曲第13番ヘ長調K.112
交響曲第16番ハ長調K.128を聴きました♬

録音:1972年9月 Italy
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽



お早うございます 快晴。
モーツァルト:
ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219
セレナード第13番ト長調K.525『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
アダージョとフーガ ハ短調K.546を聴きました♬

録音:1972年9月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-638287
Flute Concertos Boccherini Tartini Mercadante ; Severino Gazzelloni ; I Musici

お早うございます 曇り→晴れ。
タルティーニ:フルート協奏曲(5声の)ト長調
ボッケリーニ:フルート協奏曲ニ長調Op.27
メルカダンテ:フルート協奏曲ホ短調を聴きました♬

録音: Italy
1971年9月〈1.-3.〉
1973年7月〈4.-9.〉
続きを読む
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

R-89698
Vivaldi – Concerti Per Due Istrumenti E Sinfonie Per Archi I MUSICI

お早うございます 曇り→晴れ。
ヴィヴァルディ:
弦楽のための協奏曲イ長調RV158
ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲ヘ長調RV542
弦楽のための協奏曲ト短調RV153
2つのヴァイオリンのための協奏曲変ロ長調RV527
2つのチェロのための協奏曲ト短調RV531
弦楽のための協奏曲ホ短調RV134を聴きました♬

録音:1971年9月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-209334
The Virtuoso Trumpet (Italian Baroque Concertos) Don Smithers, I Musici

お早うございます 雨。
トレッリ:トランペット協奏曲ニ長調、5声のソナタ第1番ニ長調、シンフォニア ニ長調
ボノンチーニ:シンフォニア第8番
ガブリエリ:6声のソナタ
グロッシ:5声のソナタ第12番
ペルティ:シンフォニア・アヴァンティ・ラ・セレナータを聴きました♬

録音:1971年6月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-50593
Rossini – Sonatas For Strings Nos. - I Musici


お早うございます 雨。
ロッシーニ:
弦楽のためのソナタ第1番ト長調
弦楽のためのソナタ第2番イ長調
弦楽のためのソナタ第3番ハ長調
弦楽のためのソナタ第4番変ロ長調
弦楽のためのソナタ第5番変ホ長調
ヴォルフ:セレナード ト長調を聴こうとしましたが紙ケースにCDが入っていませんでした!
取り敢えず記録だけ残します。
その後問い合わせをいたしましたら、交換の手配をして頂きました。
とても好い演奏でした♬

録音:
1966年6月 Rome〈16.〉
1971年6月〈1.-12.〉9月〈13.-15.〉 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-410633
The Young Mendelssohn (Violin Concerto In D Minor / Symphony No. 11 In F)

お早うございます 曇り時々晴れ。
メンデルスゾーン:
弦楽のための交響曲第11番
ヴァイオリン協奏曲ニ短調を聴きました♬

録音:1970年5月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-854556
Bonporti 4 Concerti A Quattro I MUSICI

お早うございます 曇り。
ボンポルティ:4声の協奏曲集Op.11より
第4番変ロ長調
第6番ヘ長調
第8番ニ長調
第9番ホ長調を聴きました♬

録音:1970年5月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
発売日 : 1993-12-14


お早うございます 曇り時々晴れ。
ジェミニアーニ:合奏協奏曲集より
第7番ニ短調
第8番ホ短調
第9番イ長調
第10番ヘ長調
第11番ニ長調
第12番ニ短調『ラ・フォリア』を聴きました♬

録音:1969年9月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

マーキュリー・ミュージックエンタテインメント
発売日 : 1993-12-14


お早うございます 快晴。
ジェミニアーニ:合奏協奏曲集より
第1番ニ長調
第2番変ロ長調
第3番ハ長調
第4番ヘ長調
第5番ト短調
第6番イ長調を聴きました♬

録音:1969年9月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-404936
Vivaldi – Le Quattro Stagioni - Roberto Michelucci, I Musici

お早うございます 快晴。
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集『四季』
第1番ホ長調RV269『春』
第2番ト短調RV315『夏』
第3番ヘ長調RV293『秋』
第4番ヘ短調RV297『冬』を聴きました♬

録音:1969年9月20日 Vevey, Theatre. Italy
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-299373
Albinoni – Roberto Michelucci – 12 Concerti, Op. 10

お早うございます 雨降り。
アルビノーニ:合奏協奏曲集Op.10より
第7番ヘ長調
第8番ト短調
第9番ハ長調
第10番ヘ長調
第11番ハ短調
第12番変ロ長調を聴きました♬

録音:1968年9月 Italy
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-299373
Albinoni – Roberto Michelucci – 12 Concerti, Op. 10

お早うございます 曇り時々晴れ。
アルビノーニ:合奏協奏曲集Op.10より
第1番変ロ長調
第2番ト短調
第3番ハ長調
第4番ハ長調
第5番イ長調
第6番ニ長調を聴きました♬

録音:1968年9月 Italy
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

牧神の午後への前奏曲(1892-1894) [08'35"]
リンダラハ(1901) [05'04"]

神聖な舞曲と世俗的な舞曲(1904)
I. 神聖な舞曲 [04'48"]
II. 世俗的な舞曲 [04'48"]

海 (1905) [Transcription:Andre Caplet]
I. 海上の夜明けから真昼まで [08'03"]
II. 波の戯れ [07'07"]
III. 風と海との対話 [07'46"]

白と黒で (1915)
I. Avec emportement [04'29"]
II. Lent. Sombre [06'45"]
III. Scherzando [04'23"]を聴きました。
とても素晴らしい演奏で感動しました♬

録音:2020年3月17-19日 彩の国さいたま芸術劇場「音楽ホール」
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

こんにちは。ポカポカ陽気で好い気分です。
ドビュッシー
小組曲(1888-1889)
I. 小舟にて [03'40"]
II. 行列 [03'24"]
III. メヌエット [02'59"]
IV. バレエ [03'10"]

民謡の主題によるスコットランド行進曲(1891) [06'11"]

6つの古代のエピグラフ (1914)
I. 夏の風の神、パンに祈るために [02'18"]
II. 無名の墓のために [03'20"]
III. 夜が幸いであるために [02'06"]
IV. カスタネットを持つ舞姫のために [02'17"]
V. エジプト女のために [02'42"]
VI. 朝の雨に感謝するために [02'03"]

おもちゃ箱(1919) [Transcription:Tomohiro Tawada] (訳/青柳いづみこ)
語り [02'06"]
前奏曲:おもちゃ箱の眠り [02'46"]
第1場:おもちゃ屋 [11'09"]
第2場:戦場 [09'35"]
第3場:売りに出た羊小屋 [06'04"]
第4場:財産ができてから [01'55"]
エピローグ [01'26"]を聴きました。
優しさが伝わる素敵な演奏です♬

録音:2020年3月17-19日 彩の国さいたま芸術劇場「音楽ホール」
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

Polygram Records
発売日 : 1991-07-16

お早うございます 晴れ。
ヴィヴァルディ:
フルート協奏曲第1番ヘ長調RV433『海の嵐』
フルート協奏曲第2番ト短調RV439『夜』
フルート協奏曲第3番ニ長調RV428『ごしきひわ』
フルート協奏曲第4番ト長調RV435
フルート協奏曲第5番ヘ長調RV434
フルート協奏曲第6番ト長調RV437を聴きました♬

録音:1968年6月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


お早うございます 雨降り。
テレマン:
組曲イ短調
ヴィオラ協奏曲ト長調
7声の協奏曲ヘ長調を聴きました♬

録音:1967年9月 Italy
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-1202836
Albinoni – 12 Concerti A Cinque Op. 9 - I Musici

お早うございます 曇り。
アルビノーニ:5声の協奏曲集Op.9より
第2番ニ短調
第3番ヘ長調
第5番ハ長調
第8番ト短調
第9番ハ長調
第11番変ロ長調を聴きました♬

録音:
1966年6月 Rome〈7.-9./16.-18.〉
1967年6月 Rome〈1.-6./10.-15.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-1202836
Albinoni – 12 Concerti A Cinque Op. 9 - I Musici

お早うございます 快晴。
アルビノーニ:5声の協奏曲集Op.9より
第1番変ロ長調
第4番イ長調
第6番ト長調
第7番ニ長調
第10番ヘ長調
第12番ニ長調を聴きました♬

録音:1967年6月 Rome
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

辻本憲一のトランペット松下倫士のピアノで
ピーター・マックスウェル・デイヴィス:トランペット・ソナタ
シャルル・シェーヌ:トランペット協奏曲
ジョゼフ・トゥリン:4つの小品
ウラディーミル・ペスキン:トランペット協奏曲 第1番 ハ短調を聴きました

録音:2017年11月24・27・28日 埼玉県、富士見市民文化会館 キラリふじみ
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


お早うございます 快晴。
メンデルスゾーン:
弦楽のための交響曲第10番ロ短調
弦楽のための交響曲第12番ト短調を聴きました♬

録音:1970年9月24日-10月4日 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽



お早うございます 晴れ 霞んでいます。
コレッリ:合奏協奏曲集Op.6より
第7番ニ長調
第8番ト短調『クリスマス協奏曲』
第9番ヘ長調
第10番ハ長調
第11番変ロ長調
第12番ヘ長調を聴きました♬

録音:1966年9月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽



お早うございます 曇り時々晴れ。
コレッリ:合奏協奏曲集Op.6より
第1番ニ長調
第2番ヘ長調
第3番ハ短調
第4番ニ長調
第5番変ロ長調
第6番ヘ長調を聴きました♬

録音:1966年9月 Switzerland
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-675560
Mendelssohn Octet
Rossini Sonata A Quattro No. 3
Bonporti Concerto In Fa Maggiore
Geminiani Concerto grosso In D

お早うございます 曇り時々晴れ。
メンデルスゾーン:八重奏曲変ホ長調Op.20
ロッシーニ:弦楽のためのソナタ第3番ハ長調
ボンポルティ:4声の協奏曲ヘ長調Op.11 No.5
ジェミニアーニ:合奏協奏曲ニ長調Op.7 No.1を聴きました♬

録音:1966年6月 Rome
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

R-878660
Vivaldi 4 Concerti Sonata Al Santo Sepolcro

お早うございます 曇り時々晴れ。
ヴィヴァルディ:
ヴァイオリンとチェンバロのための協奏曲変ロ長調RV547
2つのヴァイオリンとチェロのための協奏曲ニ長調RV564
ヴァイオリン協奏曲イ長調RV552『遠くのこだま』
弦楽のための協奏曲ニ短調RV129
4声のソナタ変ホ長調RV130を聴きました♬

録音:1965年9月 Italy
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
梅の花 散り乱(まが)ひたる 岡傍(び)には
           鶯鳴くも 春かた設(ま)けて・・・・・『万葉集』 巻五・838 作者: 大隅目榎氏鉢麿

烏梅能波奈 知利麻我比多流 乎加肥尓波 宇具比須奈久母 波流加多麻氣弖

IMG_0055
杏の花 松代

暖かい春の陽気になりました。
楽しく野山を歩きたくなります♬
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用