いつもご覧いただきありがとうございます。
ようやく涼しくなってきたと思ったら、
今週は台風が...
なかなか、気持ちの良い秋晴れにならないですねぇ。
オーディオも秋から年末にかけて
話題の新製品が続々と発売されます。
つい先日、
メーカー担当者さんが
持ってきていただいたのが、


ラックスマンの限定プリメインアンプ
「L-595A LIMITED」です
オーディオブームの頃、
大人気だったL-570をデザインモチーフとした
95周年記念モデルです。
ノブなどのパーツもこのモデル用に新たに製作したり、
13mm厚のMDF+天然木の突板を光沢塗装
で仕上げた
ローズウッド⾊の⽊製キャビネットの採用など、
メーカーさんのこだわりを感じるモデルとなっています。
音質も今までのラックスマンのモデルとは
一味違い、大変濃密なサウンドに感じました。
従来の純A級のモデルよりも更に密度が濃く、
広い音場空間を再現します。
ラックスマンらしい純A級のアナログっぽい濃密さと
AB級の空間の広さが見事に融合した感じがします。
限定300台とのことですので
気になる方はぜひお早めに
Y
ようやく涼しくなってきたと思ったら、
今週は台風が...

なかなか、気持ちの良い秋晴れにならないですねぇ。
オーディオも秋から年末にかけて
話題の新製品が続々と発売されます。
つい先日、
メーカー担当者さんが
持ってきていただいたのが、




ラックスマンの限定プリメインアンプ
「L-595A LIMITED」です

オーディオブームの頃、
大人気だったL-570をデザインモチーフとした
95周年記念モデルです。
ノブなどのパーツもこのモデル用に新たに製作したり、
13mm厚のMDF+天然木の突板を光沢塗装

ローズウッド⾊の⽊製キャビネットの採用など、
メーカーさんのこだわりを感じるモデルとなっています。
音質も今までのラックスマンのモデルとは
一味違い、大変濃密なサウンドに感じました。
従来の純A級のモデルよりも更に密度が濃く、
広い音場空間を再現します。
ラックスマンらしい純A級のアナログっぽい濃密さと
AB級の空間の広さが見事に融合した感じがします。

限定300台とのことですので
気になる方はぜひお早めに

Y