
Dvorák:弦楽四重奏曲 第11番とWolf:イタリア風セレナーデ
両方共初めて聴く作品です。
Dvorákは郷愁を感じる美しい作品です

録音:RCA Victor Studio B, NYC
1960年4月6日〈1./2.〉4月7日〈3./4.〉10月24日〈5.-7.〉10月25日〈8.〉

Beethoven:弦楽四重奏曲第11番「セリオーソ」と第16番
きょうは疲れが溜まっていたようで、夕方までぐっすり眠りました。
この作品を聴いてリフレッシュ出来ました

録音:RCA Victor Studio B, NYC
1960年4月6日〈1./2.〉4月7日〈3./4.〉10月24日〈5.-7.〉10月25日〈8.〉

Beethoven:弦楽四重奏曲第14番を聴きました。美しいです

録音:RCA Victor Studio B, NYC
1960年3月28日〈1.-3.〉4月1日〈4.〉4月4日〈5.-7.〉
Berg:抒情組曲とWebern:弦楽四重奏のための5つの断章、弦楽四重奏のための6つのバガテルを聴きました。とても好い演奏です

録音:RCA Victor Studio B, NYC
1959年5月22日〈2.〉26日〈1./4./6.〉28日〈3./5.〉 9月23日〈7.-17.〉

Elliott Carter:弦楽四重奏曲第2番とWilliam Schumann:弦楽四重奏曲第3番を聴きました。両方共初めて聴く作品です。素敵です

録音:
1958年3月28日〈10.〉28/31日〈11.〉31日〈12.〉Manhattan Center, NYC
1960年10月27/31日〈1.-9.〉RCA Victor Studio B, NYC
DebussyとRavelの弦楽四重奏曲を聴きました。楽しいです

録音:1959年5月7/8日〈1.-4.〉18日〈5.-7.〉21日〈8.〉RCA Victor Studio B, NYC
Schubert: 弦楽四重奏曲 第14番「死と乙女」と第12番「四重奏断章」を聴きました。ほとばしるような激しい演奏です

録音:1959年2月5日〈1./3./5.〉6日〈2.〉5/6日〈4.〉American Academy of Arts and Letters, NYC
nmzk
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary https://t.co/L4cxATeGO4
03-11 19:52

An Evening with Bruno Walter
Bruno Walterとの夕べ:
1.ワルターによる『モーツァルト:交響曲第40番』の紹介
2.モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550
3.ワルターによる『モーツァルト:もし、踊りをなさりたければ』の紹介
4.モーツァルト:歌劇『フィガロの結婚』より「もし、踊りをなさりたければ」
5.ワルターによる『モーツァルト:恋人よ、許してください』の紹介
6.モーツァルト:歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』より「恋人よ、許して下さい」
7.ワルターによる『R.シュトラウス:ドン・ファン』の紹介
8.R.シュトラウス:交響詩『ドン・ファン』Op.20
9.ワルターによる結びの言葉を聴きました

録音:
1952年12月29日〈11.〉 Columbia 30th Street Studio, NYC
1953年2月14日〈9.〉2月23日〈2.-5.〉 Columbia 39th Street Studio, NYC
1953年5月7/8日〈7.〉Hollywood
New York PhilharmonicでGluck:歌劇『オーリードのイフィジェニー』序曲とBruckner:交響曲第7番を聴きました。Gluckの序曲は初めて聴きました

録音:1954年12月23日 Carnegie Hall, NYC Live
いつもご覧いただき
ありがとうございます。
日頃は当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
先程、ホームページにも告知させていただいたのですが、
2020年3月20日(金)~22日(日)開催予定の
「eilex製品試聴会」を新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、
ご来場者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、
延期させていただくことになりました。
大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
次回の開催予定は決定次第、改めてお知らせさせていただきます。
イベント開催を楽しみにしていたお客様には
大変ご迷惑をお掛けしますこと、重ね重ねお詫び申し上げます。
Y
ありがとうございます。
日頃は当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。
先程、ホームページにも告知させていただいたのですが、
2020年3月20日(金)~22日(日)開催予定の
「eilex製品試聴会」を新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、
ご来場者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に考慮した結果、
延期させていただくことになりました。
大変ご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
次回の開催予定は決定次第、改めてお知らせさせていただきます。
イベント開催を楽しみにしていたお客様には
大変ご迷惑をお掛けしますこと、重ね重ねお詫び申し上げます。
Y
Brahms:ドイツ・レクィエムを聴きました。素晴らしいです

録音:1954年12月20,28,29日 Carnegie Hall, NYC
Bruckner:交響曲第7番を聴きました。美しいです

録音:1961年3月11/13/19/22/27日 American Legion Hall, Hollywood
Wagner:楽劇『ローエングリン』より第1幕への前奏曲、ジークフリート牧歌、歌劇『タンホイザー』~序曲&バッカナーレとBeethoven:レオノーレ序曲第2番、コリオラン序曲を聴きました。素敵な演奏です

録音:American Legion Hall, Hollywood
1959年2月27日〈1./2.〉4月15日〈5.〉
1960年7月1日〈4.〉
1961年3月24/27日〈3.〉