Johann Strauss II.:バレエ音楽「青きドナウ」(arr. by Desormière)、Aleksandr Dargomizhsky:奴隷とジプシーの踊り、Frédéric d' Erlanger:「100回のキス」組曲、Chabrier:バレエ音楽「コティヨン」、Stravinsky:バレエ音楽「妖精の口づけ」を聴きました
Rimsky-Korsakov:組曲「金鶏」、スペイン奇想曲、「ロシアの復活祭」序曲とBorodin:歌劇「イーゴリ公」より「だったん人の踊り」を聴きました 録音:Walthamstow Town Hall, England Live 1956年7月4日〈11.〉 1956年7月5日〈1.-4.〉 1959年6月6日〈5.-10.〉