いつもご覧いただき
ありがとうございます。
昨年も各メーカーさんから
たくさんの新製品が発売されました。
店頭でも展示の入れ替えの為、
旧モデルなど展示処分をしています。
そこで、
今日ホームページにアップした
展示処分品をご紹介します。


まずは日本が誇るスピーカーユニットメーカー
FOSTEXのウーファーユニットです。
写真左上がFW108Nで写真左中がFW168Nです。
ぜひ、自作派の方におススメです。
写真右上と右中がFURUTECHの電源コンセントです。
あえて1口仕様にする事で
空間の再現力が高く、非常に静けさのある再生をします。
写真右中のロジウムメッキを施したGTX-S(R)は高域が伸びやかで、
Hi-Fi 調でちょっとクールな感じがします。
写真右上のGTX-S(G)の方が少し暖かみのある感じがします。
ただどちらも情報量の多く美音系
の壁コンセントだと思います。
同じく写真左下の壁コンセントは
AETのPSE-281HRです。
明工社のコンセントをベースにオーディオグレードにカスタマイズをしています。
音の輪郭がハッキリして、立ち上がりが速く
キレのある再生をします。
モニター調の音質が好みの方におススメです。
長くなりましたが最後は
ドイツのinakustikのスパイクとスパイク受け皿のセットです。
音の分離が良くクリアでスッキリした感じがします。
ただ、スパイクが長くて鋭角なので設置にはご注意下さいね。
ザッとの説明になってしまいましたが、
詳しい説明や製品の状態などお気軽にお問い合わせください。
また、
ホームページやブログでご紹介していない
展示処分品などもございますので
ぜひ、店頭にてご確認ください。
ご来店お待ちしております。
Y
ありがとうございます。
昨年も各メーカーさんから
たくさんの新製品が発売されました。
店頭でも展示の入れ替えの為、
旧モデルなど展示処分をしています。
そこで、
今日ホームページにアップした
展示処分品をご紹介します。



まずは日本が誇るスピーカーユニットメーカー
FOSTEXのウーファーユニットです。
写真左上がFW108Nで写真左中がFW168Nです。
ぜひ、自作派の方におススメです。

写真右上と右中がFURUTECHの電源コンセントです。
あえて1口仕様にする事で
空間の再現力が高く、非常に静けさのある再生をします。
写真右中のロジウムメッキを施したGTX-S(R)は高域が伸びやかで、
Hi-Fi 調でちょっとクールな感じがします。
写真右上のGTX-S(G)の方が少し暖かみのある感じがします。
ただどちらも情報量の多く美音系

同じく写真左下の壁コンセントは
AETのPSE-281HRです。
明工社のコンセントをベースにオーディオグレードにカスタマイズをしています。
音の輪郭がハッキリして、立ち上がりが速く

モニター調の音質が好みの方におススメです。
長くなりましたが最後は
ドイツのinakustikのスパイクとスパイク受け皿のセットです。
音の分離が良くクリアでスッキリした感じがします。
ただ、スパイクが長くて鋭角なので設置にはご注意下さいね。
ザッとの説明になってしまいましたが、
詳しい説明や製品の状態などお気軽にお問い合わせください。
また、
ホームページやブログでご紹介していない
展示処分品などもございますので
ぜひ、店頭にてご確認ください。

ご来店お待ちしております。
Y