fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

いつもご覧いただき
ありがとうございます。

あっと言う間に2018年も
残りわずかとなってしまいました。
早いもんですねぇ

当店も先週から開催している
冬のオーディオ新製品大商談会
今週で最後となりました。

今週もたくさんのメーカーさんに参加いただき、
先週に引き続き話題の新製品や
イベントのみのお値打ち品をご用意しております。

2018 12 22 blog1
2018 12 22 blog2
2018 12 22 blog3


ぜひぜひ年末年始はお家で
良い音を楽しんでみませんか?

皆様の
ご来場お待ちしております。

Y


Neeme JärviがChandosで録音した中から厳選した25CD Boxです。


今回がNeeme JärviのBox Setの最後のアルバムになります。Johann Strauss Jr. のネヴァ川ポルカ、ペルシャ行進曲、ロシア行進曲、アレクサンドラ大公妃のワルツ、オルガ・ポルカ、アレクサンドリーネのポルカ、ワルツ《サンクトペテルブルクとの別れ》0、田舎のポルカ Op.276*/ピツィカート・ポルカ o.Op./大公行進曲 Op.107/ヨハン・シュトラウスII世:ポルカ・シュネル《観光列車》、ワルツ《酒、女、歌》、戴冠行進曲、宮廷舞踏会カドリーユ、ポルカ・マズルカ《ヴォルガのほとり》、ロシアの主題によるカドリーユ《サンクトペテルブルク》、シュネル・ポルカ《さあ踊ろう!》、ロシア風行進幻想曲、アレクサンダー・カドリーユとOlga Smirnitzkajaの初恋を聴きました。今回のBoxで今まで知らなかった作品も多く聴くことが出来て好かったです

録音:2012年7月2日-2015年7月2日 Estonia Concert Hall, Tallinn
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽