fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

期間限定!!大人気のラックスマン社のプリメインアンプを全製品ご試聴いただけます。グレードによっての音の違いはもちろんのこと、A級とAB級、トランジスタと真空管での違いなども体験していただけます。お気軽にご来店ください。

期間:6月3日~7月1日

対象機種:L-509x/L-507uXⅡ/L-505uXⅡ/L-590AXⅡ/L-550AXⅡ/LX-380

luxman-プリメインアンプ比較week


テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
予約受付中!!高音質で人気のESOTERICのSACDソフトが発売されます。

今回は2タイトルでいずれも素晴らしい演奏です
ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」(全曲)
トリスタン:ルネ・コロ(テノール)
イゾルデ:マーガレット・プライス(ソプラノ)
ブランゲーネ:ブリギッデ・ファスベンダー(アルト)
マルケ王:クルト・モル(バス)
クルヴェナール:ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
メロート:ヴェルナー・ゲッツ(テノール)
舵取り:ヴォルフガング・ヘルミヒ(テノール)
若い水夫:エーバーハルト・ビュヒナー(テノール)
牧童:アントン・デルモータ(テノール)
カルロス・クライバー(指揮)
シュターツカペレ・ドレスデン
ライプツィヒ放送合唱団 (合唱指揮:ゲアハルト・リヒター)

ヴェルディ:歌劇「オテロ」(全曲)
オテロ:マリオ・デル・モナコ(テノール)
デズデーモナ:レナータ・テバルディ(ソプラノ)
イアーゴ:アルド・プロッティ(バリトン)
カッシオ:ネッロ・ロマナート(テノール)
モンターノ:トム・クラウゼ(バリトン)
ロドヴィーコ:フェルナンド・コレナ(バス)
エミーリア:アナ・ラケル・サトレ(メッゾ・ソプラノ)
ロデリーゴ:アトス・チェザリーニ(テノール)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ウィーン国立歌劇場合唱団

2018年6月22日発売予定 限定となりますので是非お早めに!!
eso-sacd-2018-6-22-top


詳しくはこちらをクリックして下さい。
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽