fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています



Richard Stoltzman75歳を記念して彼が1976年から2007年にかけてRCA(およびソニー・クラシカル)から発表した全録音をCD40枚にまとめたBox Set

Measiae

先ずはMessiaen:世の終わりのための四重奏曲を聴きました。今年最後の日に相応しい素敵なアルバムです

録音:
1975年9月7-9日 柏市文化会館ホール
1975年12月11/12/15-17/19日 RCA Studio A, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
Rudolf Serkin - The Complete Columbia Album Collectionも今回が最終回になりました。じっくり聴いて彼の演奏の素晴らしさがよく解りました。



Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

ChopinSer

Chopin:24の前奏曲、Mendelssohn:前奏曲とフーガOp.35-1を聴きました。締めくくりに相応しいアルバムです

録音:Music Shed, Marlboro, Vermont
1974年7月7日〈1.-3.〉
1981年8月9日〈4.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
moni

メーカー名 MONITOR AUDIO
商品名 スピーカー
型番 Silver300
メーカー希望小売価格 ¥361,800(税込)
販売価格 ¥お問い合わせください(税込)
英国モニターオーディオ社の新型スピーカー。フラグシップシリーズで採用された技術を採用したコストパフォーマンスが高いモデルとなっています。
ツィーターからミッドレンジ、ウーハーまでが同じC-CAM素材で構成されることで音色とスピード感が統一され、低歪みでクリアなサウンドを実現しました。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
年末年始

年末年始は営業時間が変更となります。ご来店の際はご注意下さい。

日時 :
2017年12月31日(日) 10:00~17:00
2018年1月1日(月) 11:00~18:00
2018年1月2日(火)からは通常営業しております。
場所 : 第一アメ横ビル
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
爆弾低気圧とかで冷たい風が吹き荒れております どうぞお気を付け下さい。



Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

SerBee

Beethoven:ピアノ協奏曲第4番、合唱幻想曲を聴きました。活き活きとした素晴らしい演奏です

録音:Music Shed, Marlboro, Vermont
1974年7月7日〈1.-3.〉
1981年8月9日〈4.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Serkinb

Beethoven最後の3つのピアノソナタ 第30番、第31番、第32番を聴きました。豊かな情感が感じられます

録音:
1960年8月25/26日〈4.-6.〉Music Shed, Marlboro, Vermont
1967年3月15/16日〈7.-8.〉Columbia 30th Street Studio, New York City
1976年6月7/8日〈1.-3.〉Columbia 30th Street Studio, New York City
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Serkinb

Beethoven:ピアノ・ソナタ第13番、第16番、第21番を聴きました。美しいです

録音:Columbia 30th Street Studio, New York City
1970年12月7日〈1.-4.〉、12月8日〈5.-7.〉
1975年9月24-26日〈8.-10.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
お早うございます。きょうはイベント最終日でChristmas Eve 元気にがんばります。



Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Serkinb

Beethoven:ピアノ・ソナタ第1番、第6番、第12番を聴きました。元気が出ます

録音:1970年10月7日〈1.-7.〉、12月8日〈8.-11.〉Columbia 30th Street Studio, New York City
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

BeeSerkin

Beethoven:ピアノ三重奏曲第4番『街の歌』、ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調、ピアノ三重奏曲第11番『カカドゥ変奏曲』を聴きました。楽しい演奏です

録音:Music Shed, Marlboro, Vermont
1974年7月21日〈1.-3.〉、8月14/18日〈4.-6.〉
1983年7月23日〈7.-19.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

MaxSerkin

Max Reger:バッハの主題による変奏曲とフーガ、Haydn:ピアノ・ソナタハ長調、Bach:ゴルトベルク変奏曲よりアリアと14のカノンを聴きました。Serkinが優しく丁寧に演奏しています

録音:
1976年7月3日〈20.-35.〉Music Shed, Marlboro, Vermont
1984年6月19/20日〈1.-16.〉Troy Music Hall, Troy
1985年4月15日&10月4日〈17.-19.〉Mr, Serkin's Studio
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
21th 商談会 1

毎冬恒例となりましたオーディオ新製品大商談会(後半)が いよいよ明日から開催いたします。話題の新製品やお値打ち品をご用意しております。ぜひ、ご来場ください。
参加メーカーや日程は下記をご覧下さい。

日時 : 12月22日(金)~24日(日)
金曜日:17時~19時30分 / 土曜日:10時~19時 / 日曜日:10時~17時
場所 : 第一アメ横ビル4階 特設会場・2階試聴室・店頭
協賛 : 各参加メーカー
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。

21th 商談会 3
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Impromptus (4) for Piano, D 935/Op. 142

Schubert:4つの即興曲D.935を聴きました。叙情感溢れる素敵な作品です

録音:1979年1月〈1.-27.〉、5月25/26日〈28.-31.〉 Guilford, Vermont
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

SerkinVari

Brahms:ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ、4つの小品Op.119を聴きました。ウットリです

録音:1979年1月〈1.-27.〉、5月25/26日〈28.-31.〉 Guilford, Vermont
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

ONTV

Schubert最後のピアノ・ソナタ第21番を聴きました。美しいです

録音:1977年12月14/15日 Carnegie Hall, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

ONTV

Haydn、Mozart、Beethovenのピアノ作品を聴きました。楽しいです

録音:1977年12月14/15日 Carnegie Hall, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

BachB

Schumann、Beethovenのヴァイオリン・ソナタを聴きました。渋い演奏ですが聴き応えが有ります

録音:
1943年4月27日 Library of Congress, Washington D.C〈4.-7.〉
1946年12月10日 Library of Congress, Washington D.C〈1.-3.〉
1951年10月13日 Brattleboro, Vermont〈8.-11.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
21th 商談会 1

毎冬恒例となりましたオーディオ新製品大商談会 いよいよ明日から開催いたします。話題の新製品やお値打ち品をご用意しております。ぜひ、ご来場ください。
参加メーカーや日程は下記をご覧下さい。

日時 : 12月15日(金)~17日(日)
金曜日:17時~19時30分 / 土曜日:10時~19時 / 日曜日:10時~17時
場所 : 第一アメ横ビル4階 特設会場・2階試聴室・店頭
協賛 : 各参加メーカー
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。

21th 商談会 2
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

BachB

Bach、Beethovenのヴァイオリン・ソナタを聴きました。素敵です

録音:
1943年9月24-26日 Library of Congress, Washington D.C〈1.-7.〉
1951年10月12日 Brattleboro, Vermont〈8.-10.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
07s2

メーカー名 B&W
商品名 スピーカー
型番 707S2
メーカー希望小売価格 ¥162,000/Pair(税込)
販売価格 ¥お問い合わせください(税込)
世界的に大ヒットしたB&W社 CMシリーズの後継モデル"700シリーズ"のブックシェルフスピーカー。700シリーズのために設計されたCarbon Dome™トゥイーターを搭載した事で高音域を細部に至るまで正確に描き出します。
さらに、800シリーズで初めて採用されたContinuum™コーンを使用する事でより開放感のある、ニュートラルなミッドレンジを実現します。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Schu

Schubert:ピアノ・ソナタ第21番を聴きました。美しいです

録音:1975年9月24-26日 Guilford, Vermont
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

No11

Beethoven:ピアノ・ソナタ第11番、幻想曲、ピアノ・ソナタ第24番を聴きました。ウットリです

録音:Columbia 30th Street Studio, New York City
1970年10月15日〈5.〉
1970年12月14/15日&1973年6月18日〈1.-4.〉
1973年4月28日&6月18日〈6./7.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
20141125160

660s

メーカー名 SENNHEISER
商品名 ヘッドフォン
型番 HD660S
メーカー希望小売価格 ¥オープンプライス(税込)
販売価格 ¥53,460(税込)
ドイツのゼンハイザー社の新型ヘッドホン。HD650をベースに高調波歪みを抑えることでより自然で臨場感のある再生を実現。さらには、インピーダンスを150オームに抑えることで汎用性が大幅に向上。ハイレゾモバイルプレーヤーでもリファレンスクラスの高い忠実度で再生します。
妥協のないドイツ品質の長い伝統と最新技術が融合したHD660Sは厳選されたトランスデューサーが手作業で組み合わされています。熟練した職人の技術と画期的な技術革新によるヘッドホンとなっています。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Max

Max Reger:ヴァイオリン・ソナタ第9番とチェロ・ソナタ第4番を聴きました。初めて聴きましたが素敵です

録音:Marlboro Music Shed, Vermont
1963年9月10日〈5.-8.〉
1972年8月12日〈1.-4.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
20141125160

ESOTERIC社 SACDソフト入荷しました。

37eso

メーカー名 ESOTERIC
商品名 SACDソフト
型番 ESSD-90171/ESSG-90172
メーカー希望小売価格 ¥各3,900(税込)
販売価格 ¥各3,900(税込)
高音質で大人気のエソテリック社のSACDソフト。限定品になりますのでご検討中の方は是非お早めに。
今回のエソテリック社の限定SACDソフトはカラヤン/ウィーンフィルのチャイコフスキー: 3大バレエ~≪白鳥の湖≫≪くるみ割り人形≫≪眠れる森の美女≫組曲とアルゲリッチのショパン:ピアノ・ソナタ 第2番≪葬送行進曲付き≫/第3番/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ/スケルツォ第2番になります。
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

MozartPcon12

Mozart:ピアノ協奏曲第12番とピアノ三重奏曲第4番を聴きました。両方とも優しく美しいです

録音:
1962年10月4日〈1.-3.〉Columbia 30th Street Studio, New York City
1968年7月11/12日〈4.-6.〉 Marlboro Music Shed, Vermont
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
252e650

メーカー名 Accuphase
商品名 プリメインアンプ
型番 E-650
メーカー希望小売価格 ¥788,400(税込)
販売価格 ¥お問い合わせください(税込)
セパレート・アンプのグレードを追求し、フラッグシップ・モデルのエッセンスを限りなく注入したアキュフェーズ最高峰の純A級プリメインアンプです。
プリアンプの最上位モデルC-3850が搭載する「Balanced AAVA」方式ボリューム・コントロールを、インテグレーテッド・アンプで初めて搭載。また、出力素子には「パワーMOSFET」3パラレル・プッシュプルの純A級動作を採用。強力な電源部と徹底した出力回路の「低インピーダンス化」により、150W/ch(1Ω,音楽信号に限る)の出力とダンピングファクター800を達成しています。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

Serkin28

Beethoven:ピアノ・ソナタ第28番と第31番を聴きました。両方とも素晴らしい作品です

録音:Columbia 30th Street Studio, New York City
1970年10月7/14/15日〈1.-3.〉
1971年1月12日〈4.-6.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


Rudolf Serkinが1941年から1985年まで44年にわたってColumbiaに残した全録音を集大成した75枚組セットです。

No29

Beethoven:ピアノ・ソナタ第29番『ハンマークラヴィーア』を聴きました

録音:30th Street Studio, New York City
1969年12月8-10日&1970年12月14/15日
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
46eso値上がり

ESOTERIC社の製品が原材料高騰の為、2018年1月10日より価格を改定いたします。ご検討中の方は是非お早めにご相談下さい。
詳しくはESOTERIC製品 希望小売価格改定のお知らせをクリックして下さい。

日時 : 2018年1月10日より
協賛 : エソテリック(株)
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
20141125160

43sa10 pm10

期間中にスーパーオーディオ CD プレーヤー「SA-10」、プリメインアンプ「PM-10」を購入された方全員に、AudioQuest 社のケーブルをプレゼント!!是非この機会にご検討下さい。
詳しくは下記をご覧下さい。
もしくは⇒SA-10 PM-10 Audio Questケーブル プレゼントキャンペーンをクリックして下さい
日時 : 2018年1月31日まで
場所 : ノムラ無線
協賛 : ㈱ディーアンドエムホールディングス
「ケーブルプレゼントキャンペーン」係 国内営業本部 TEL. 044-670-6608

3sa10 pm10キ sa10 pm10キャン
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用