fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

いよいよ明日開催されます。どうぞ音質の違いをお確かめ下さい。

45fida

PC関連機器の開発・生産をしているI.Oデータ機器社が手掛けるオーディオ用サーバー"fidata"の試聴会を開催します。筐体の材質から基板設計、電源部など徹底的に吟味を繰り返し製作された高音質サーバーとなっています。ぜひ、ご試聴下さい。
更に進化した新型のSSD 2TB搭載モデル"HF AS1-XS20"を初め、SSD 1TB搭載モデルやHDD搭載モデルなどご試聴いただけます。また、一般的なサーバー(NAS)との比較試聴もご体験いただけます。当日は(株)アイ・オー・データ機器 開口氏による製品解説も行っております。

日時 : 4月1日(土) 10:00~17:00
場所 : ノムラ無線 試聴室
協賛 : (株)アイ・オー・データ機器
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。
5fidat fidata試
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
きょうはWest Side Story: The Original Sound Trackです。高校1年生で映画を観て感激しました。今聴いても素晴らしいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1960年8月9/10日 Hollywood, Los Angeles
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
West Side Story (Original Broadway Cast) を初めて聴きます。素敵です

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1957年9月29日 Columbia 30th Street Studio, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
『キャンディード』Comic Operetta in 1Act (Chelsea version)を聴きます。これも楽しいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1974年3月18-19日 Columbia 30th Street Studio, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
試聴会2017

EXAKTシステムやKATALYST DACアーキテクチャーなど常に進化を続けているスコットランドのLINN社とアルミ筐体やリボンツィーターで高い技術を持つスイスのPIEGA社やドイツの真空管アンプメーカー OCTAVE社を取り扱うフューレンコーディネート社の合同試聴会です。
使用機材等は決まり次第お知らせ致します。

日時 : 4月29日(土)~5月3日(水) 11:00~19:00
※5月3日(水)は17時までとなります
場所 : ノムラ無線 試聴室・オーディオコーナー
協賛 : リンジャパン(株)・(有)フューレンコーディネート
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
『キャンディード』Comic Operetta in 2Acts (original version)を聴きます。楽しいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1956年12月9日 Columbia 30th Street Studio, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
ミュージカル『ワンダフル・タウン』を聴きます。懐かしいスタイルです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1958年11月16日 Columbia 30th Street Studio, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
歌劇『タヒチ島の騒動』を聴きます。台本もBernsteinが書いたそうです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1973年8月11、13-15日 CBS Studio 1, London
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
4dressing

パイオニアが音とPC周辺機器開発で培ったテクノロジーを癒合させたPCオーディオ周辺機器シリーズ Bonnes Notes から発売されたサウンドクオリティアップグレーダー "DRESSING" を体験していただけます。
PC本体やオーディオ機器のUSB端子(Aタイプ)に装着する事で音質に悪影響を及ぼす電圧変動を少なくし、電源ノイズや信号ノイズをカットします。APS-DR002,APS-DR003は受注生産となります。
日時 : 4月22日(土)11:00~19:00 / 23日(日)11:00~19:00
場所 : ノムラ無線 試聴室
協賛 : パイオニア(株)
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。

dressing体 essing体験 ssing体験会
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
56s-p

不要な共振が極めて少ないウィスキー樽材を使用したピュアモルトシリーズから新発売されたパイオニア伝統のバーチカルツイン方式スピーカー"S-PM50"と"S-PM30"の試聴会を開催します。
音像定位感と広い音場空間を再現するバーチカルツイン方式をぜひご試聴下さい。15日(土)はメーカー担当者によるデモンストレーションを予定しております。

日時 : 4月15日(土) 11:00~18:00 / 16(日) 11:00~18:00
場所 : ノムラ無線 試聴室
協賛 : オンキョー&パイオニア(株)
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。

6s-pm pm50
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
ミュージカル『ピーター・パン』を聴きます。素敵です

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1950年6月17日 Columbia 30th Street Studio, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
ミュージカル『オン・ザ・タウン』を聴きます。楽しいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:Columbia 30th Street Studio, NYC
1958年11月13日〈14.〉
1960年5月31日 〈1.-13.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
交響曲第1番『エレミア』、『私は音楽が嫌い(5つの子供の歌)』、『おいしい料理』、『7つの記念』を聴きます。
交響曲第1番『エレミア』は聴き応えが有ります。歌曲のピアノはBernsteinが演奏しています

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1974年6月7日 Columbia 30th Street Studi, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
バレエ音楽『ディバック』(全曲)を聴きます。「ロメオとジュリエット」オカルト版のような粗筋らしいが音楽は面白いです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1974年6月7日 Columbia 30th Street Studi,NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
「歌い手、演奏家(楽器)、ダンサーのための劇場用作品」Massを聴きます。面白いです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:John F. Kennedy Center Concert Hall Washington, D.C & Studio B, 49 E. 52nd Street, NYC
1971年8月、11月&10月
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
taoc&zonotone

オーディオラックやインシュレーター等で定評のあるTAOCとスピーカーケーブルやラインケーブルで人気のZonotoneとのコラボレーションが実現!! ラックやケーブルによって音色がどう変わるのか体験してしていただけます。
イベントのみのお値打ち品もご用意しておりますので、ぜひご来場下さい。
日時 : 4月8日(土) 11:00~19:00 / 9日(日) 11:00~17:00
場所 : ノムラ無線 試聴室
協賛 : アイシン高丘(株)、(株)前園サウンドラボ
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
今回は交響曲第2番『不安の時代』(1965年改訂版)、セレナード(プラトンの「饗宴」による)を聴きます。楽しいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:1965年7月19日〈1.-6.〉、7月22日〈7.-11.〉Manhattan Center, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
『チチェスター詩篇』とバレエ音楽『ファクシミリ』を聴きます。美しいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:
1963年6月18日〈4.-5.〉Philharmonic Hall, NYC
1965年7月26日〈1.-3.〉Manhattan Center, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
きょうはバレエ音楽『ファンシー・フリー』、『オン・ザ・タウン』より3つのダンスエピソード、『プレリュード、フーガとリフ』を聴きます。楽しいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:
1960年9月28日、1963年5月20日、6月18日〈10.〉Manhattan Center, NYC
1963年5月6日〈14.-16.〉Columbia 30th Street Studi,NYC
1963年6月11日〈1.-9.〉、6月18日〈11.-13.〉Philharmonic Hall, NYC
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
交響曲第3番『カディッシュ』を聴きます。

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:Manhattan Center, NYC
1960年5月16日〈10.-15.〉
1961年3月6日〈1.-9.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
きょうからはBernsteinの自作自演集を楽しみます。先ずは『ウエストサイド・ストーリー』より「シンフォニック・ダンス」、映画『波止場』より交響組曲を聴きます。
懐かしいです

08898

バーンスタインがCBS~ソニー・クラシカルに残した自作自演録音、さらに名盤「ウエストサイド・ストーリー」をはじめとするCBS~ソニー・クラシカルに残されたバーンスタインのミュージカル作品の数々、歌曲、室内楽、ブラス・アンサンブル、そしてジャズにアレンジされた作品を加えた25枚組のBox Set。

録音:Manhattan Center, NYC
1960年5月16日〈10.-15.〉
1961年3月6日〈1.-9.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
いよいよ最後のアルバムになります。弦楽四重奏第20番、22番、23番を聴きます。懐かしさを感じる素敵な演奏でした

Deutsche Grammophon
発売日 : 2006-04-17

録音:
2000年8月〈1.-4.〉Wiesloch, Palatin, Minnesängersaal
2003年1月〈9.-12.〉Mondsee, Schloss, Festsaal
2004年3月〈5.-8.〉Wiesloch, Palatin, Minnesängersaal
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
45fida

PC関連機器の開発・生産をしているI.Oデータ機器社が手掛けるオーディオ用サーバー"fidata"の試聴会を開催します。筐体の材質から基板設計、電源部など徹底的に吟味を繰り返し製作された高音質サーバーとなっています。ぜひ、ご試聴下さい。
更に進化した新型のSSD 2TB搭載モデル"HF AS1-XS20"を初め、SSD 1TB搭載モデルやHDD搭載モデルなどご試聴いただけます。また、一般的なサーバー(NAS)との比較試聴もご体験いただけます。当日は(株)アイ・オー・データ機器 開口氏による製品解説も行っております。
日時 : 4月1日(土) 10:00~17:00
場所 : ノムラ無線 試聴室
協賛 : (株)アイ・オー・データ機器
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。
5fidat fidata試
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
20170307

カナダのオーディオメーカー"Simaudio社" MOON Nēo SeriesのCDプレーヤー、プリアンプ、パワーアンプの体験会を開催します。Simaudio社の製品は音質は勿論のこと長年ご使用いただける事を目標に掲げた製品作りがされています。
使用機器
CD Transport with optional DAC...260D
Preamplifier...350P
Poweramplifier...330A
Speaker...DYNAUDIO Contour30
日時 : 3月11日(土)・12日(日) 11:00~18:00
場所 : ノムラ無線 試聴室
協賛 : DYNAUDIO JAPAN株式会社
お問い合わせはオーディオコーナー担当 河合・山内まで。

20170307 20170307 703071040
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用
冷たい風が吹いています。どうぞ暖かくして下さい
きょうはK.464、K.465、K.405、K546を聴きます。

Deutsche Grammophon
発売日 : 2006-04-17

録音:
2000年8月〈1.-4.〉Wiesloch, Palatin, Minnesängersaal
2000年11月〈9.-15.〉Mondsee, Schloss, Festsaal
2001年6月〈5.-8.〉Aversee, St.Konrad Church
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
寒さがぶり返して参りました。どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。きょうは弦楽四重奏K.428、K.458、K.575を聴きます。素敵です

Deutsche Grammophon
発売日 : 2006-04-17

録音:
1995年1&2月〈9.-12.〉Salzburg, Mozarteum, Grosser Saal
1998年4月〈5.-8.〉Aversee, St.Konrad Church
1999年4-5月〈1.-4.〉Wiesloch, Palatin, Minnesängersaal
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
朝晩と昼の気温差は大きいですが日の出が早まり、暖かさが増してきました。今回は弦楽四重奏 K.387、K.421とSerenade No. 13 ('Eine kleine Nachtmusik'),K.525を聴きます

Deutsche Grammophon
発売日 : 2006-04-17

録音:
1994年4月〈9.-12.〉Aversee, St.Konrad Church
1995年4月〈5.-8.〉Rapperswil, Schloss, Rittersaal
1999年3-4月〈1.-4.〉Mondsee, Schloss, Festsaal
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
きょうはK.169 - K.173 この時季に好く合います

Deutsche Grammophon
発売日 : 2006-04-17

録音:Akademie der Wissenschaften, Plenarsaal, Munich
1988年6月〈1.-4.〉
1989年11月〈5.-20.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
きょうは弦楽四重奏 K.157-K.168を聴きます。Hagen Quartettのメンバーは皆Universität Mozarteum SalzburgでHelmut Zehetmair教授の教えを受けています。

Deutsche Grammophon
発売日 : 2006-04-17

録音:Akademie der Wissenschaften, Plenarsaal, Munich
1988年6月〈10.-16.〉
1989年1月〈1.-6.〉
1990年3月〈7.-9.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
いよいよ明後日から始まります

201701271

今、当店で人気のKOTOBUKI社の〝音快速/音快速 極低”とヤマハ社〝ACP-2N”の調音パネルの体験会を開催します。お部屋の音響環境をコントロールする事で、今ご使用のシステムの能力を更に引き出します。ぜひ、ご体験下さい。
両社共にスタジオやオーディオルームなどを手掛けた技術を採用する事でルームチューニングで最も難しい低域に効果のある調音パネルとなっています。低域の処理でお困りの方はぜひ、一度ご試聴下さい。

日時 : 3月4日(土)~5日(日) 11:00~19:00
場所 : ノムラ無線 試聴室

お問い合わせはオーディオコーナー担当 長川まで。

017012713 170127135
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用