fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

日本伝統文化振興財団
発売日:2010-01-20

2月21日に奈良へ行き、お水取りのことを調べました。
途中、奈良国立博物館、東大寺ミュージアムで流していた声明がとても良かったので二月堂受納所でこのアルバムを買いました。

語りは小沢昭一氏、私は彼の放浪芸シリーズが大好きなのでラッキーでした
声明が日本の芸能史に大きな影響を与えたのではないかと考えられる貴重なアルバムです(オリジナルはLPで『新日本風土紀行 お水取り 東大寺修二会』)。

録音:1972年 東大寺二月堂
続きを読む
テーマ:放浪芸 - ジャンル:音楽

素晴らしい演奏です
Shostakovich Symphony No.5は1979年の東京文化会館LiveのLPを聴いたのが初めてで感動しました。
このアルバムは1959年10月20日の録音で、その前月のMoscow LiveがShostakovichに絶賛されました。

ここをクリックすると試聴できます。

録音:
1959年10月20日 Symphony Hall, Boston〈1.〉
1968年3月5,19日 New York Philharmonic Hall〈2.〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽