fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ストルツマン(リチャード)
BMGビクター
発売日:1994-09-21



録音:
1992年1月2日 Brangwyn Hall, Swansea, Weles〈1.*〉
1978年10月16-20日 RCA StudioA, NYC〈2-4*〉
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
「オーディオアクセサリー大試聴会in名古屋

『季刊・オーディオアクセサリー、136号』の発売を記念し、誌面にも登場する注目の最新アクセサリーやケーブル類を中心とした、良い音を楽しむためのさまざまな製品の効果と魅力を解説しながら、実際に話題の製品の効果を体験していただける貴重なチャンスです。

当日は、オーディオ評論家の林正儀氏と福田雅光氏を講師に迎えた「連続試聴イベント」を中心とした、試聴スペースと展示スペースを用意し、盛りだくさんの内容を予定しています。

【イベント名】『季刊・オーディオアクセサリー』誌主催
オーディオアクセサリー体験・連続試聴会イベント in 名古屋

【日時】2010年3月13日(土)

【開催時間】11時(開場)~18時(閉会)入場無料

【会場】栄ガスビル(4階会議室、5階大会議室、新会議室)
名古屋駅からのアクセス方法
(1)地下鉄「名古屋駅」より東山線(栄・藤ヶ丘方面)「栄駅」下車
(2)地下鉄「栄駅」西改札口より南(三越方面)へサカエチカ街を直進
(3)突き当たり<サカエチカ6番出口>より徒歩3分
 ※三越栄本店前より大津通り沿いに南へ直進

【主な参加予定ブランド】アコースティック・リヴァイブ、奥津電工、完実電気、クリプトン、光城精工、サエク・コマース、フルテック、ボルトアンペア ほかを予定

【講師】福田雅光 氏、林 正儀 氏(予定)

【予定されているイベント内容】
・オーディオケーブル一斉比較
・インシュレーター&ボード一斉比較
・電源ケーブル&電源ボックス、クーリン電源一斉比較
・旬の音本舗・福田屋 実演イベント
・注目アクセサリーの効果を検証
・そのほか、メーカーの単独イベント

【後援販売店】エディオン、オタイオーディオ、ゴトウ総合音響、サウンドエース、サウンドハンター、サウンドPIT、太陽サウンドオン、第一無線、T.H.AUDIO、トレードアップ、ノムラ無線、四日市ムセンほか

詳細は「ファイル・ウェブ」にて逐次報告していきます。

「オーディオアクセサリー大試聴会in名古屋」の関連記事

お陰様で盛況のうちに終了いたしました
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用