ケルテス(イシュトヴァン)(2008-10-08)
Amazonランキング:22832位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

私の持っているのは↑のCDではなく、今回「エソテリック」よりオリジナル・アナログ・マスターからのDSDマスタリングによってSuper Audio CDハイブリッド化されたものです。
昔聴いた時にはそれほど良い演奏とは思わなかったのですが、今改めて聴き直すと素晴らしい演奏だったことに気付きます(汗
当時32歳というケルテスのデッカ・デビュー盤だそうです。
彼は1929年8月28日ブダペストに生まれ、フェレンツ・リスト音楽院でコダーイに学び1955年にブダペスト国立歌劇場の指揮者になりますが、1956年ハンガリー動乱の時に西側にジョルジュ・シフラと共に亡命、その後アウグスブルグ国立歌劇場、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団などを指揮し、1965年から1968年までロンドン交響楽団の首席指揮者を務めました。
1973年夏、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団に客演した折、4月16日イスラエルのテル・アビブの海岸で遊泳中に高波にさらわれ溺死。
「Amazonで詳細を見る」をクリックすると試聴できます。
録音:1961年3月22日~24日、ウィーン、ソフィエンサール