fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


Thelonious Monk(2002-09-02)
Amazonランキング:84835位
Amazonおすすめ度:


Thelonious MonkがリバーサイドからCBSに移籍した第一作目のアルバムで、気難しさを感じないリラックスした演奏です♬

彼は1920年10月10日ノース・カロライナ州ロッキー・マウントに生まれ、4歳で家族とニューヨークへ移り住む。

6歳からピアノの演奏を始め(独学と思われる)、10代の頃には福音派の伝道者とともにしばらく各地を回り、教会のオルガンを弾いていた。

40年代初頭よりジャズ・ピアニストとしての活動を始め、1944年にモンクは最初のスタジオ録音をコールマン・ホーキンス・カルテット(Coleman Hawkins Quartet) と共演、47年にバンド・リーダーとしての初めて録音、55年からリバーサイドに吹き込む。
1982年に脳梗塞で亡くなります。

録音:NYC 1962年
10月31日〈5.7.*〉、11月1日〈2.3.*〉、11月2日〈1.6.*〉、11月6日〈4.8.*〉
続きを読む
テーマ:JAZZ - ジャンル:音楽
朧月夜、夕焼小焼~唱歌の四季 晋友会合唱団

晋友会合唱団(1996-12-02)
Amazonランキング:231870位
Amazonおすすめ度:


昨晩はBooklog(nmzkの本棚)のサーバーの具合が悪く、記事が書けずご免なさい<(_ _)>
本日帰宅しましたら直っていました♬

今回はよく知られている日本の曲を取り上げますが、三善晃氏の編曲によるもので現代的になっています。
日本語を大事にしたとても素晴らしい作品です。
関屋晋氏の晋友会合唱団は小澤さんのレコードにもよく参加している素晴らしい合唱団です。

録音:1996年9月14-16日 入間市民会館
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽