fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

遥かなる ものへひた鳴き 巣立鳥(すだちどり)・・・豊長秋郊

雛が育って巣を離れます。
親鳥は巣の近くの枝からしきりに鳴き、雛の飛び立ちを誘います。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

尚、ノムラ無線は「春のセール」で5月6日まで無休で営業しております。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用

ガッティ(ダニエレ),ツィーザク(ルート)(1999-06-05)
Amazonランキング:62816位
Amazonおすすめ度:


ダニエレ・ガッティ(1961年11月ミラノに生まれ)はヴェルディ音楽院でピアノ、ヴァイオリンを学び、作曲、指揮でも学位を得た。
1969年9月よりロイヤル・フィルの音楽監督。
このアルバムは1998年に発売された交響曲第5番に次ぐマーラーの第2弾です。

ルート・ツィーザクはドイツ生まれ、フランクフルトのマイン高等音楽院で声楽を学ぶ。
1991年のザルツブルク音楽祭でショルティ指揮の「魔笛」でパミーナを歌い絶賛を博したそうです。

とても丁寧に演奏された素晴らしいアルバムです。

録音:1999年1月20、21、31日、3月31日 ロンドン ヘンリー・ウッド・ホール
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽