fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

ベートーヴェン : チェロ・ソナタ全集 パブロ・カザルス

カザルス(パブロ)(1995-02-22)
Amazonランキング:25928位
Amazonおすすめ度:



カザルスの演奏を続けて聴きます。
今回はゼルキンとの共演で、ベートーヴェンのチェロ・ソナタと変奏曲です。
ゼルキンがとても好いです♪

録音:
1953年6月5日 プラド パブロ・カザルス音楽祭(1.3.4.5.*)
1951年ペルピニャン パブロ・カザルス音楽祭(2.6.7.8*)
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽

カザルス(パブロ)(2007-06-20)
Amazonランキング:60位
Amazonおすすめ度:


バッハ:無伴奏チェロ組曲は様々なチェリスト(他の楽器奏者も)が素晴らしい演奏をしていますが、カザルスの影響を抜きにしては考えられません。

彼が少年時代、バルセロナで父親に普通サイズのチェロを買ってもらった日の午後、古い楽器店(マドリッドの楽譜店とも・・・)で偶然に出会ったこの曲の楽譜がバッハの復活と共にその後のカザルスを大きく変えることになるとは・・・。

録音:
1938年6月2日 パリ 無伴奏チェロ組曲 第1番
1936年11月25日 パリ  第2番、第3番
1939年6月13-16日 ロンドン  第4番、第5番
1938年6月3日 パリ 第6番
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽