fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています

若き日のバーンスタインを聴きます。
若き日のバーンスタイン~コンプ リートRCAレコーディングス 1945-1949

彼は1918年8月25日にマサチューセッツ州ローレンスに生まれ、1990年10月14日NYで72歳の生涯を閉じました。
私は高校生の頃から「ウエスト・サイド・ストリー」の映画や彼の指揮でのLPを聴き、ファンになりました)。

録音:
Disc-1
1949年6月21、23日(1.)、1947年1月22日(2.)、1947年9月17日(3.)、1945年(4.)
Disc-2
1946年7月1日(1.)ロンドン、1945年2月3日(2.)、1947年1月24日(3.)。1949年1月23日(4.)NY、1947年12月6日(5.)NY、
Disc-3
1947年8月11日(1.2.)タングルウッド、1945年11月21日(3.)NY ロートス・クラブ、1947年12月24日(4.)、1949年6月15日(5.)NY RCAスタジオ2&6
Disc-4
1946年10月30日(1.)NY ロートス・クラブ、1946年11月27日(2.)NY RCAスタジオ2
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
今日から春節が始まりました(旧暦1/1)。
ローカルな春を楽しみたい気分です。

コープランド;アパラチアの春/アイヴズ;ニューイングランドの3つの場所@デイヴィス/セント・ポールco. / ビクターエンタテインメント株式会社
アパラチアの春/ニューイングランドの3つの場所 デイヴィス/セント・ポールco.


プロ・アルテ・レーベル〈アメリカ現代音楽シリーズ〉で演奏、録音共に好いアルバムです。

録音:1975年5-6月
続きを読む
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽