fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


フィードラー(アヒム), ルツェルン祝祭弦楽合奏団, バッハ, オネゲル / BMG JAPAN(2003/08/20)
Amazonランキング:27713位
Amazonおすすめ度:


指揮者のアヒム・フィードラー氏はこのアルバムで初めて知りました。

シュトゥットガルトに生まれヴァイオリンを学び、その後指揮の勉強を続け、タングルウッドで小澤氏に師事、ハイティンク、ジュリーニのアシスタント指揮を務めたそうです。

このアルバムではJ.S.バッハとバッハに大きく影響を受けた20世紀の作曲家アルテュール・オネゲルの作品を取り上げています。

録音:2002年7月5-7日 スイス シャム ロルツェンザール

曲目
1. 音楽の捧げものBWV1079~6声のリチェルカーレ(J.S.バッハ)
2. 10人の弦楽楽器奏者のための賛歌(オネゲル)
3. 弦楽オーケストラのためのラールゴ(オネゲル)
4. フーガの技法BWV1080より(J.S.バッハ)
5. バッハ(BACH)の名による前奏曲,アリオーソとフゲッタ(オネゲル)
6. 交響曲第2番~弦楽オーケストラとトランペット(任意)のための(オネゲル)
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽