fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています



高校、大学にかけて音楽に夢中でした。

それまでちゃんと勉強していなかった処に急に恵まれた環境になって、グレゴリアンチャントからバッハ、ストラヴィンスキー、ニューオリンズからモダンジャズ、民族音楽、日本民謡など授業をさぼって聴きました。

そしてその難しさを知って落ち込みました

いつか山小屋に一人で住んで自然の中で音楽に親しみたい、などと夢想した時に巡り合ったのがフランス・ブリュッヘンのリコーダー。

彼はその後18世紀オーケストラの活動に移り、リコーダーの録音はしなくなりました。

「18世紀オーケストラ」の活動もとても素晴らしいですが、彼のリコーダー演奏のCDは私の大事な宝物。
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽
6月24日(日)真空管アンプでおなじみのトライオード社の真空管アンプキット製作会を開催します。

今回製作するキットは、TRV-A88SE メーカー希望小売価格 税込¥105,000の商品です。メーカー担当者がアドバイスしてくれますので、初心者の方でも安心して製作できます。

また、今回の製作会は予約制とさせていただきます。募集人数は『10名様』までとさせていただきますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

尚、イベント特典といたしましてお申し込みいただいた方には別売りのサイドパネル(税込¥5,250)とセットで特別価格にてご提供させていただきます。

募集人数になり次第締め切らせていただきますので、予めご了承下さい。

会場は、名古屋・大須・第一アメ横ビル4階催事場
時間は、午前11時から
製作に必要な工具類は全て当方で準備しますので、キットの商品代金のみご用意いただければ結構です。

詳しくは「イベントのページ」をご覧下さい。TRV-A88SE


終了いたしました<(_ _)>

参加して頂きましたお客様には厚く御礼申し上げます。
自作されたアンプで聴くと、また一味違った楽しさを感じて頂けるのではないかと思います。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
テーマ:オーディオ - ジャンル:趣味・実用