fc2ブログ

音の散歩道

音楽やオーディオに関連したことを書いています


ヘルシンキ大学男声合唱団, シベリウス, ヒヨッキ(マッティ) / ワーナーミュージック・ジャパン(2003/09/25)
Amazonランキング:30027位
Amazonおすすめ度:
シベリウスのベスト盤!!

シベリウス 無伴奏男声合唱曲全集

今年はシベリウス没後50年、グリーグ没後100年ということでシベリウス、グリーグの曲が多く取り上げられるようです。

今日はシベリウスの無伴奏男声合唱曲全集を聴きました。

30数年前、会社の仲間三人で鹿島槍ケ岳に登った。

昼過ぎ、山小屋の側でくつろいでいたら霧の中から「フィンランディア賛歌」が聴こえてきた。
始めは疲れているので何かの錯覚かと思ったがそうではなく、少し離れた所で6人位の学生が混声合唱で歌っていた。

霧の所為も有り、他の人の居ることすら感じず、異空間の中で唯一人、天使の歌声を聴いているような感動を受けた。

翌朝はモノトーンの山が徐々に色が付いて変化してゆくさまを見ながら歩き、ついでにブロッケンの妖怪も初めて見ることができ、ちょっと神秘的な体験をした。

それまで合唱にはたまに参加する程度で関心が薄かったのですが、この日を機会に興味を持ちました
シベリウスの合唱曲は、この時の山の感動を思いださせてくれます。
テーマ:クラシック - ジャンル:音楽