Maurizio Polliniの演奏でStravinskyのPétrouchkaとProkofievのSonata for Piano no 7を聴きます。
昨日と同じくエソテリックによりマスタリングされたアルバムです
録音:1971年9月 Herkules Saal, Residenz, Munich

昨日と同じくエソテリックによりマスタリングされたアルバムです

録音:1971年9月 Herkules Saal, Residenz, Munich

演奏者:Maurizio Pollini (p)
曲目:
Pétrouchka: Three movements for Piano by Igor Stravinsky
1. Ⅰ "Danse russe (Russian Dance)"
2. Ⅱ "Chez Pétrouchka (Petrushka's Room)"
3. Ⅲ "La semaine grasse (The Shrovetide Fair; Mardi Gras)"
Sonata for Piano no 7 in B flat major, Op. 83 by Sergei Prokofiev
4. Ⅰ Allegro inquieto
5. Ⅱ Andante caloroso
6. Ⅲ Precipitato
曲目:
Pétrouchka: Three movements for Piano by Igor Stravinsky
1. Ⅰ "Danse russe (Russian Dance)"
2. Ⅱ "Chez Pétrouchka (Petrushka's Room)"
3. Ⅲ "La semaine grasse (The Shrovetide Fair; Mardi Gras)"
Sonata for Piano no 7 in B flat major, Op. 83 by Sergei Prokofiev
4. Ⅰ Allegro inquieto
5. Ⅱ Andante caloroso
6. Ⅲ Precipitato
> nyankoharu さん
お早うございます。私も彼のペトルーシュカは持っていますが、良い音質で聴きたくてこのアルバムを買いました。
こんばんは ご無沙汰しております。
ペトルーシュカに惹かれて購入し、
プロコの7番を知った・・・
そんなアルバムでした。(^ ^)